【後編】採用広報支援サービス『Fanca』の生みの親!社内外のブランディングで求人媒体に頼らない採用力を身につけてほしい想いを語った代表インタビュー

みなさん、こんにちは!

今回は、2021年7月にリリースした採用広報支援サービス『Fanca(ファンカ)』の生みの親である代表の田島にインタビューをしました。

当記事は、前編と後編の豪華2本立てとなっております。(当記事は後編です。)
後編では、『Fanca』をつくった想いや今後の展望、当社が求める人物像についてご紹介!

前編では、田島の生い立ちから株式会社ペイクスを設立したきっかけ、社名やロゴについてのエピソードが語られています。

前編をまだ読んでいない方は、ぜひ前編からご覧ください!


採用広報支援サービス『Fanca』をリリース

サービスを作ったきっかけ

起業してから経営者との繋がりを増やしていくうちに、経営者の想いが社内に浸透していないことや、社外からでは伝わってこないことに気がつきました。どの企業も規模が大きくなればなるほど、経営者との距離も遠くなってしまうもの。だからこそ、想いを発信して、共感してもらえるサービスを作りたいと思ったことがきっかけでした。

また、リモートワークの導入に取り組む企業が増え、離れて働くことで雑談などのコミュニケーションの機会が減りましたよね。そこで、一緒に働く同僚の想いや仕事に対する意識を写真や文字などのコンテンツで発信する。すると、社員同士に新たな接点が生まれたり、コミュニケーションをとるきっかけになり、より良い組織づくりが期待できます。

さらに、経営者の想いや組織内部の様子を社内だけに留めるのではなく、社外に向けて発信することで顧客や求職者に会社の雰囲気を届けることができます。企業が採用したい人材に向けて、社内の情報を継続的に発信することで企業の価値観や文化に共感した人材を採用することができるのです。

採用ブランディングとインナーブランディングの両方を同時に遂行することができるのが採用広報。しかし、いざ採用広報を始めてみると、意外と大変だ・・・と感じるかもしれません。そんな課題がある企業のために、企画から記事執筆までを丸ごと依頼できるのが当社の採用広報支援サービス『Fanca』なんです。


採用広報で大切なこと


採用広報は、採用に関するコンテンツを公開して終わりではありません。採用広報で大切なのは継続すること。
よく企業の採用サイトでは、社員インタビューやデータ化された社員の属性情報(男女比率や年齢層など)を見ることができます。しかし、その多くは継続的に更新されていないものばかりで、新鮮な情報とは言えません。社内の情報として足りていないことがほとんど・・・。

また、自社ブログやSNSを使って採用広報を始めていても、コンテンツの企画が枯渇して更新が滞っている状況がよく見受けられますよね。他の業務との兼ね合いで採用広報が後回しになり、継続が難しいのも事実。採用広報が後回しになってしまう理由は、売上に直接インパクトがある取り組みではないからです。そのため、社内の協力を得ることも難しいのです。

そこで、採用広報を未来へのタネまきだと考えてみてください。社員・事業・取り組み・価値観を継続的に発信することは、3年後、5年後の会社で活躍する人材を募るきっかけとなり、仕事に対する姿勢を発信することはお客様の信頼を得ることにも繋がります。

直接売上に繋がらない採用広報ですが、長期的な視点で見ると採用広報は信頼ときっかけを作れる大切な取り組みなのです。


サービスのミッション

『Fanca』のミッションは、求人媒体に頼らない採用力をそれぞれの企業が身につけること。

求人媒体では、多くの費用をかけて掲載したのにも関わらず、掲載している他社も多く、自社の求人情報が埋もれてしまうことがよくあります。また、掲載できる情報にも限りがあるので、自社の魅力を差別化し、十分にアピールすることは困難。
SNSが普及している今の時代では、求職者にアプローチをする方法は求人媒体だけではないのです。SNSや自社サイト内にて、採用広報を通じて情報を発信していくことで、求職者から共感を得ることができます。
採用広報で共感した求職者は、企業の特徴を十分に理解したうえで応募をするため、採用ミスマッチを防ぐことに繋がります。採用ミスマッチを防ぐことで、早期離職を減少させ採用コストを削減。その削減できたコストを、事業拡大への投資に使ってほしいと考えています。


ペイクスのこれから

『Fanca』をメイン事業に

まず、当社のメインとなる事業を確立させたいと思っています。具体的には、採用広報支援サービス『Fanca』を軌道に乗せていきたいですね!

「思っていたのと違った」という採用ミスマッチによるネガティブな転職を1つでも減らしたい。せっかく入社した会社で、自分に合わないからと辞めてしまうのはもったいないですし、採用した会社側にとっても大きなダメージになり得ます。

多くの企業が求人媒体に頼りきることなく、採用活動ができるようになることを願っています!当社の採用広報支援サービス『Fanca』がそのきっかけになれたらとても光栄です!


脱ピラミッドの組織づくり


組織体制ではフラットな組織づくりをしていきたいです。企業には、責任の所在を明確にするために役職がついていることがよくありますが、「役職がついているからえらい」ということではないと思っています。企業のピラミッド構成を撤廃し、横一列のフラットな組織が理想。そのため、メンバーの肩書きにも上下関係の意味合いを含めていません。

「役職者がえらい」「年長者がえらい」という風潮を無くし、誰もがリーダーになれる組織を目指していきたいです!


求める人材について

ペイクスを盛りあげるために

会社を盛りあげるためなら、ナルシストな方!自分のことが好きだと言える人は、どんどん表へとでていけると思います。その勢いのある姿勢で、他の社員にも刺激を与えられる存在になってほしいですね!

いじられキャラも大歓迎(笑)いじられキャラは、その場の雰囲気をいい意味で壊してくれる存在なんですよね!お客様との関係構築もうまくでき、お客様のふところにスッと入っていける愛嬌があると、ビジネスマンとしてはとても有力!当社にはいじり好きの社員も多くいますので、未知なるポテンシャルを引き出すのはお任せください!


活かせる経験・スキル

当社の事業はWebマーケディング・ブランディングが基盤なので、もちろんWeb関係の専門的な資格や経験のある方は大歓迎です!
当社は、まだまだ設立したばかりのスタートアップ企業なので、すべての業務の担当が固定されているわけではありません。部署を越えてサポートし合い、業務を行なっているので、マルチタスクの管理や臨機応変な対応ができれば、当社で活躍できると思います!


新卒採用について


現在は新卒採用を行なっていません。しかし、いずれは新卒採用を行なっていきたいと考えています!当面はキャリア採用に注力し、2027年(設立5年目)を目処に新卒採用を始めていく予定です!

新卒採用を行いたい理由は、当社の採用広報支援サービスに求職者目線が必要だから。このサービスができた1年目にディレクションを行なっているのは、Z世代の社員なのです。引き続き、求職者目線の意見を取り入れていくためにも、若い人材をどんどん採用してサービスを枯渇させないためのアイディアをもらいたいです。


求職者へメッセージ

当社は働き方が自由であることが大きな特徴です。しかし、自由には必ず責任も伴います。縛りがないからこそ、自己管理能力も求められます。仕事と遊びにメリハリをつけ、遊ぶときは遊ぶ。そんなこどもゴコロ溢れる大人ばかりいる会社です。そして、メンバーはなぜかいつもご機嫌!
そんな当社のメンバーや展開している事業に興味をもって入社してくれる人を待っています!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからのペイクスを一緒に盛り上げてくれる仲間を募集しています!

「とりあえず話を聞きたい」だけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください!

​求人の詳細はこちらをクリック
小関りか

小関りか

ペイクスの末っ子。だけどあだ名はりか姉。 アイスを与えるとごきげんになる。

関連記事

TOP
TOP